10月21日(土)
東京11R 富士S(G3)
◎エアシェイディ(社台F) 2着
スズカフェニックス 3着
キネティクス 1着
前走、1人気で敗れた◎エアシェイディ、いつもの切れが見られませんでしたが、それでも0.1差の5着と粘りを見せました。今回も外枠になりましたが、4戦4連対の実績ある東京コースで巻き返しです。
スズカフェニックスは、条件戦に戻った前走の大原Sを快勝しました。前々走の重賞でもいい競馬を見せていてここも差のない競馬を期待です。
キネティクスは、冬から春に調子落ちが続きましたが、前走はいい脚を使いました。休み明け3戦目、実績のある東京で一発期待です。
3連単 12-16-13 196310 円 (503番人気)
3月12日(日)
中山10R サンシャインS
◎アドマイヤモナーク(ノーザンF) 1着
ソーユアフロスト 3着
フレンチクルーラー(社台F) 2着
適距離、コース実績からここは順当に◎。間があいたが乗り込み豊富なソーユアフロスト、マーペースで粘りこみを図るフレンチクルーラー。
3連単 3-2-8 3290 円 (7番人気)
2月19日(日)
東京11R フェブラリーステークス(G1)
◎シーキングザダイヤ 2着
カネヒキリ(ノーザンF) 1着
ユートピア(ノーザンF) 3着
ユートピア(ノーザンF)、昨年は出遅れ、前々の競馬で展開向けば。
3連単 14-9-3 21200 円 (48番人気)